|
近年、ライフサイクルコスト削減の観点から、高耐久性の防食法が求められています。MS法は優れた耐久性・常温金属溶射による施工の簡便性を持つ、画期的な工法です。
|
|
MS工法の特長 |
|
|
「百年間」錆びない優れた防食性能 |
|
MS工法では、亜鉛とアルミニウムが溶融され擬似合金皮膜が形成されるため、高い防錆・防食性能が実現できます。専門クリアーで封孔処理した亜鉛・アルミ擬合金溶射皮膜は塩害環境でも過酷な環境下でも長期耐食性ができます。
|
|
キャス試験15日間供試後
(キャス試験とは、過酷な環境下での耐食
性を評価する室内促進試験です。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現場施工の実現 |
|
常温金属溶射・溶射装置の小型軽量化により、現場での施工が可能です。工場・現場・補修工事での施工が実現します。 |
|
施工の汎用性 |
|
MS工法は、常温溶射(20〜50℃)での施工なので、熱による歪みの心配や基材寸法の狂いがなくなり薄鋼板の施工も可能となりました。 |
|
有資格者による施工
|
|
MS工法は、MS工法協議会が実施する高度な教育プログラムを終了し、資格認定試験に合格した、MS工法管理主任者とMS工法作業主任者が責任ある施工を行います。弊社にはMS工法管理主任者3名とMS工法作業主任者7名が在籍しております。
|
|
MS工法適用部位 |
|
建築 |
建物屋上鉄塔の現場溶接部・ペントハウス鉄骨の現場溶接部
溶融亜鉛メッキが出来ない形状の鉄骨・屋上非常階段
|
土木 |
鉄橋(新設)の工場・現場溶射・鉄橋(改修)の現場溶射
支承の工場・現場溶射・水門・桟橋・灯台・ガードレール・料金所の柱
標識の柱・等
|
意匠 |
防錆以外への適用可能(ガラス・木片・プラスチック等への意匠)
|
|
|
|
施工実績 |
|
|
北海道横断自動車道JCT−ランプ/箱桁と高欄 |
|
|
室蘭市「白鳥大橋」/側塔サドル |
|